国際開発ジャーナル1月号が発売されました
2024-01-01
CONTENTS <今月の特集> 国際協力の新地平 フロントランナー8人の挑戦 世界の景色から タンザニア 「21世紀は生命の時代」 国際社会と連携し複合的危機に対応 外務大臣 上川 陽子氏 荒木光弥の「羅針盤」 ASE […]
国際開発ジャーナル12月号が発売されました
2023-12-01
CONTENTS <今月の特集> 論じておきたい2023 グローバルサウス/安全保障協力とODA/外国人との共生 1. 国際政治のカギ握る“南の国々” 2. 新たな国際・安保協力枠組みの創設 3. 国内での国際協力~日本 […]
国際開発ジャーナル11月号が発売されました
2023-11-01
CONTENTS <今月の特集> 国際協力の未来を創る 学生の本音と各社・組織の人材確保・活用戦略 1. 学生の声 2. 現状分析 3. 各企業・組織の取り組み 世界の景色から ペルー 荒木光弥の「羅針盤」 ミャンマーか […]
国際開発ジャーナル10月号が発売されました
2023-10-01
CONTENTS <今月の特集> 理解と共感をベースに 統合15年 JICAへの期待 1. JICAが目指す協力 2. 国民の理解を深めるには 3. 国際協力の意義を再考 荒木光弥の「羅針盤」 ASEANの危機を招くか […]
国際開発ジャーナル9月号が発売されました
2023-09-01
CONTENTS <今月の特集> 関東大震災から100年 “防災と復興” 世界と共有 1. 総論 2. 防災協力のいま 3. 世界に広がる避難訓練 4. 被災地交流を通じた教訓の共有 Zoom Up! 過去の震災を教訓に […]
国際開発ジャーナル2023年8月号が発売されました
2023-08-01
CONTENTS <今月の特集> 混迷とどう向き合うか タリバーン復帰2年のアフガニスタン 1. 総論インタビュー 2. 現地のいま 3. アフガン女性と子供 4. 日本におけるアフガンの人々 Zoom Up! データで […]