国際協力キャリアフェアの「歩き方」2015

国際協力キャリアフェア2015の「歩き方」
これまでに学んだことや、キャリア・スキルを生かし国際協力の分野で活躍したい。
開発学・経済学・教育学・法学・土木・電気・農業etc。
自分を高めて、国際協力の「プロ」になりたい。
あるいは、「ライフワーク」として関わりたい。
これから、国際協力の世界にチャレンジするために、
もっと国際協力のことを知りたい。学びたい。
国際協力の仕事って何があるんだろう。
政府機関や、援助実施機関、開発コンサルタント、国際機関、NGO、あるいはグローバル企業など、さまざまな関わり方がある。
そして、自分に何ができるだろう。
進学ならば、大学院、あるいは留学。
どこに進もうか。
「国際協力キャリアフェア」は、より国際協力のプロに近づくためのキャリア形成を応援する本邦最大クラスのイベントです。

 


「自分のキャリアを生かせる国際協力の職場はどれだろう?」、「国際協力に憧れているんだけど…どこで何をしたら良いのか…」という方は、まず「キャリア相談」コーナーへ。今年は、キャリア相談コーナーをさらに充実させています。

公的機関から民間企業、大学院、留学まで、さまざまなプロの相談員があなたに合ったキャリア構築の仕方をアドバイス。
本フェアならではの、国際協力の「学び」から「仕事」までの多くの分野のプロフェッショナルが懇切丁寧に助言を下さいます!それから、興味を持った団体・企業のセミナーに参加し、その後、ブースを訪問して個別に相談をするのがオススメ。


no_022

即戦力として「開発コンサルタントに転職したい!」、「国際機関で働いてみたい!」、「専門家として協力現場で活動したい!」といった具体的な目標が決まっている方は、直接、志望する団体・企業のセミナー、ブースに行って、話を聞いてみてください。

PICT0113

PICT0118


no_032「将来的に国際協力分野に関わりたいが、もっと専門知識を深めたい!」という方には、大学院や留学のセミナー、ブースがお薦めです。

国際協力の分野で働くには、今や大学院クラスの専門知識は必須の条件です。
通常の進学説明会などでは、大学院全体の紹介は聞けますが、「国際協力」関連の専攻科目のお話が聞けるのは、このフェアだけ。
選考基準や学費、修了後の進路など、気になることを聞いてみましょう。

様子写真4


no_042また、国際協力関係の「ボランティア・就職情報」の展示コーナーや他では買えない貴重な書籍が並ぶ「書籍コーナー」、政府機関や大学院、コンサルティング企業などの手に入りにくい資料などもたくさん用意している「資料コーナー」にも是非、足を向けて下さい。

とにかく、わからないことがあっても「積極的に飛び込んでいく」「恥ずかしがらずに聞いてみる」。
関わり方こそ違いますが、国際協力分野の先輩たちが、懇切丁寧にアドバイスしてくれますよ。

ここから、国際協力業界への「最短距離」を走り出しましょう!

PICT0240
PICT0200
PICT0176