国際協力キャリアフェア2012 参加者募集 締切迫る![2012.11.6]

国際協力キャリアフェア2012 参加者募集 締切迫る!

 「国際協力協力キャリアフェア」は将来、国際協力の業界で活躍を考えている人たちのキャリアアップを応援するイベントです。
 これまでの参加者は累計ベースで1万人を超え、その中には、現在、国際機関や政府機関、開発コンサルタントなど国際協力業界で活躍する人材も沢山います。

 今年のテーマは「『わたし』がめざす国際協力の世界」。
 国際協力の世界で活躍をするためには、自分にどんなスキル・経験が必要なのか、実際に途上国の現場で最前線に立つ方々のお話や、業界への就職準備や、「まなび」についてノウハウを公開します。

☆国際協力キャリアフェア2012開催概要☆

【名 称】国際協力キャリアフェア2012
【開催日】2012年11月10日(土)9:00~17:00
【会 場】砂防会館(〒〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5)
【主 催】株式会社 国際開発ジャーナル社
【後 援】外務省/(独)国際協力機構(JICA)
【参加対象】国際協力の分野に興味を持つ学生・社会人
【定 員】約1,000名
【参加費】3,000円
【出展者】約50団体(政府機関・援助実施機関、開発コンサルティング企業、教育機関、NGOなどの団体)

・国際協力業界で働くためのキャリアアップセミナー
・留学や大学院紹介など国際協力に必須の「学び」を知ることができるセミナー
・政府系機関や開発コンサルタント、NGO、大学院などとじっくり一対一で対話できるブースの設置
・国際協力について分野別の専門家に「よろず」相談ができるコーナー
・国際協力就職情報の掲示
・国際協力関連のブックコーナー

≪セミナー内容≫

詳しくは⇒
http://www.international-careerfair.jp/program/

【ルーム木曽(定員200名)】
≪海外と国際協力の世界を舞台に≫
基調講演では国際協力の世界で働く意味と道筋を考えます。また、国連や国際機関の現役スタッフから国際機関の仕事と職場環境、職員のキャリアパスなどを紹介していただくとともに、海外フィールドでユニークな活躍を続ける方の声を伝えます。

[プログラム]
◎基調講演「国際協力の世界で働く」 国際開発ジャーナル主幹・荒木光弥(国際協力ガイド編集長・玉懸・古田)/◎企業の国際協力「BOPビジネスを中心に」 アジア経済研究所 佐藤 寛氏/国際開発ジャーナル社/◎「NGOで働きたい人へ~職種・職場の特徴とアプローチ方法」 (特活)国際協力NGOセンター 富野 岳士 氏/◎「個人と組織を変える「留職」プログラムを提案」 NPO法人クロスフィールズ 松島 由佳 氏/◎「FAO事業・キャリアパス紹介」 国連食糧農業機関(FAO) 日本事務所 松田 祐吾 氏/◎「事業紹介と職員のキャリアパス」 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)守屋 由紀 氏/◎「Asian Grassroots Innovators Platform  ローカル発の課題解決策を形にし、共有する~」 株式会社Granma 熊坂 惟 氏/◎「UNFPA事業紹介と職員のキャリアパス」 国連人口基金(UNFPA)佐崎 淳子 氏

【ルーム六甲(定員120名)】  
≪政府、JICA/JOCV、NGOの仕事≫
外務省や内閣府、援助実施機関・JICAなどが行う援助事業の概要と今後の職員採用計画などを紹介します。また、キャリアの第一歩として注目される青年海外協力隊の参加情報やNGOの活動と職場環境などについてもフォーカスしていきます。

[プログラム]
◎「平和構築の文民専門家育成について~平和構築人材育成事業~」広島平和構築人材育成センター 後藤 大祐 氏/◎「国際協力と外務省の仕事~その役割と職員への道」 外務省国際協力局政策課 杉野 知恵 氏/◎「国際平和協力研究員制度について」 内閣府国際平和協力本部事務局 相原 泰章 氏・松沢 朝子 氏/◎「JICA職員の仕事、キャリアパス JICAの事業 ~「国づくり」とは~」国際協力機構(JICA) 大野 翔太郎 氏/◎「青年海外協力隊という選択 ~世界も、自分も、変えるシゴト。~」国際協力機構(JICA) 殿川 広康 氏/◎「「国際機関で働くために~JPO試験の概要」」外務省国際機関人事センター 伊藤 真弓 氏/◎「JICA専門家への道」 国際協力機構(JICAパートナー)伊東 里佳 氏

【ルーム立山(定員100名)
≪開発コンサルタントの仕事≫
援助事業の現場第一線に立つのが開発コンサルタント。援助におけるその役割と仕事、業界環境、今後の採用動向など様々な側面を現役コンサルタントの方々が紹介します。また、コンサルタントを含め、広く就活に向けた実践セミナーも行います。

[プログラム]
◎「開発コンサルタントとは何か~その仕事と業界環境」 国際開発ジャーナル社・八千代エンジニヤリング㈱ 田中 清房 氏・㈱コーエイ総合研究所 坪郷 太郎 氏/◎「スクープ!これが開発コンサルタントの実態!」 システム科学コンサルタンツ㈱ 竹田 真一郎 氏・井川 真理子 氏・佐野 大悟 氏/「ニッポンの企業とともに。-「民による開発支援」を支援する」㈱かいはつマネジメント・コンサルティング 名波 晶恵 氏/「現場にいると見えてくる開発コンサルタントに必要な能力」 アイ・シー・ネット㈱ 河原 工 氏/◎「国際開発センターの採用について-新卒および中途採用-」国際開発センター(IDCJ) 寺田 幸弘 氏/(合)「国際協力業界への就職を実現するために~書類審査と面接試験を突破する秘訣」 適材適所LLC 立山 桂司 氏/◎「中小企業と国際協力
WIN・WINの関係を求めて」 国際開発ジャーナル社/外務省国際協力局政策課 大場 雄一 氏/東京都中小企業振興公社 渡辺 修 氏

【ルーム穂高(定員80名)】  
≪模擬授業と援助トレンド報告≫
大学院や開発援助人材機関などで実際に行われている授業を模擬体験していただきます。また、現在焦点が当たっているBOPビジネスや平和構築分野を取り上げ、現場でどのような取り組みが行われているのか、実務者から報告をいただきます。

[プログラム] 
◎「旅で学べ!スタディツアーの効果と意義について」 ㈱エイチ・アイ・エス 小林 健一 氏/◎「イデアスを体験しよう!講師・卒業生が語る」 アジア経済研究所開発スクール(IDEAS) 山形 辰史 氏・金野 裕子 氏/◎国際協力現場で必要な資質~ファシリテーションとは」 拓殖大学国際開発教育ファシリテーター養成講座 石川 一喜 氏/◎「国際協力業界で必要な本当の英語力とは」(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会(TOEIC)/◎「未来を創る投資―インパクト・インベストメント―」 大和証券 岩井 亨 氏/◎「平和構築のシゴト~日本の国際貢献」 国際協力機構 島田 具子 氏/㈱パデコ 石丸 奈加子/国際開発ジャーナル社/「国際機関・国際協力研修プログラム ~実践的な能力を鍛える」 津田塾大学オープンスクール Sayuri Gunawardene 氏

【ルーム霧島(定員70名)】  
≪留学・進学・海外体験≫
国際協力分野で活躍するには修士号以上の取得が大切になっています。進学に備えて、学費(奨学金)、開講形態(昼・夜間、通信制など)、専攻内容の特徴などをこの機会に確認しよう。また、留学や海外体験の大切さも考えていきます。

[プログラム]
◎「地球社会の縮図の中で学ぶ2年間」 国際大学大学院 加藤 竜太 氏/◎「自主性が養われる海外経験で一歩成長した自分へ」 プロジェクトアブロード日本支店 上木 香奈 氏/◎模擬授業「国際教育協力論入門」 国際基督教大学大学院 西村 幹子 氏/◎模擬授業「模擬授業「国際公務員になるには」」 立命館大学大学院 石原 直紀 氏/◎「国境を越えた新たな学びのスタイル」 広島大学大学院 上杉 勇司 氏・外川 昌彦 氏/◎「世界で活躍する公衆衛生のリーダーを育成」 帝京大学大学院 井上 まり子 氏/◎「海外トップ大学院入学審査にみる、国際協力で求められる人材」 アゴス・ジャパン 横山 匡 氏/「International Strategy Formulation」 筑波大学大学院 R. Taggart Murphy 氏・Remy Magnier-Watanabe 氏/◎「アジア太平洋でのグローバル人材の育成拠点」 早稲田大学大学院 不破 信彦 氏/◎「国際社会情勢の変化と開発援助のあり方」 東洋英和女学院大学大学院 石井 香世子 氏

≪ブース出展団体≫

詳しくは⇒
http://www.international-careerfair.jp/group/

アイ・シー・ネット(株)/(株)かいはつマネジメント・コンサルティング/(一財)国際開発センター(IDCJ)/システム科学コンサルタンツ(株)/(株)地球システム科学適材適所LLC日本工営(株)/(株)コーエイ総合研究所日本テクノ/(株)八千代エンジニヤリング(株)/(株)Granma(株)/エイチ・アイ・エス(株)/大和証券グループ本社/外務省国際機関人事センター/外務省国際協力局(独)/国際協力機構(JICA)/内閣府国際平和協力本部事務局/(独)日本貿易振興機構アジア経済研究所/開発スクール(IDEAS)/(一社)広島平和構築人材育成センター(HPC)/国連人口基金(UNFPA)東京事務局/国連食糧農業機関(FAO)日本事務所/国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)/
国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科/国際大学大学院国際関係学研究科/拓殖大学大学院国際協力学研究科国際開発教育センター/筑波大学大学院 国際経営プロフェッショナル専攻(東京キャンパス)/津田塾大学オープンスクール(千駄ヶ谷キャンパス)/帝京大学大学院公衆衛生学研究科(専門職大学院)/東洋英和女学院大学大学院国際協力研究科(共学/夜間大学院)/日本福祉大学大学院国際社会開発研究科(通信制)/広島大学大学院国際協力研究科/立命館大学大学院国際関係研究科/早稲田大学大学院アジア太平洋研究科国際関係学専攻/(株)アゴス・ジャパン/(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会(TOEIC)/
(特活)AMDA社会開発機構/(特活)環境修復保全機構(特活)/クロスフィールズ/(特活)国際協力NGOセンター(JANIC)(特活)ジャパンハート/(特活)NICE(日本国際ワークキャンプセンター)/プロジェクトアブロード日本支店
参加お申込みと詳細は下記URLから!

http://www.international-careerfair.jp/

《お問い合わせ先》
担当:中島
住所:107-0052 東京都港区赤坂2-13-19 多門堂ビル
国際協力キャリアフェア事務局(株式会社 国際開発ジャーナル社 内)
TEL:03-3584-2191
FAX:03-3582-5745
E-mail:mail@idj.co.jp
URL:http://www.international-careerfair.jp/