国際開発ジャーナル2016年10月号が発売されました。

journal-201610-01

kounyu

今月の特集 ODAの官民連携を問う パートナーシップの深化に向けて

総論/2. インフラ輸出とBOP/3. 中小企業の海外展開支援/4.無償資金協力/5.今後の方針/6.2015年度の契約実績



□世界の景色から ルワンダ

□Message from abroad 国連工業開発機関(UNIDO) カントリーパートナーシップ部 工業開発官 テディアン・ボイ氏

□荒木光弥の「羅針盤」 マスタープランづくり協力がインフラ輸出戦略に有効か

□論説委員の視点 改憲論と開発援助 世界平和を導く物語を描こう

□IDJ REPORT 石炭火力の輸出規制始まる

□寄稿 青年海外協力隊、次の50年へ 国際協力機構(JICA) 広報室 主査(再任用職員) 齋藤 直樹

□寄稿 ODAと東北の被災地支援 アイ・シー・ネット(株) 経営顧問 寺島 裕晃  (一社)マリノフォーラム21 阿高 麦穂

□BOOK 

□私のキャリアパス アジア航測(株) 海外事業部技術部技術課 レンディ・プラタマさん

□連載 共創への道しるべ~ミャンマーの日々 第38話 「お雇いエンジニア」の挑戦

□Devex News 

□World Headline

□連載 ジュネーブ便り 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR) 上級ドナー・リレーションズ・オフィサー 森山 毅

□開発コンサルタントニュース 

□国際協力プロジェクト情報

□News & Topics 

□編集後記 

□Bangsamoro報告 第21話 ムラド議長