国際開発ジャーナル2017年2月号
PCweb上でflashファイルが読めない方は 下のFlash playerをダウンロードしてください。 ※アンドロイドスマートフォンの場合はPlayストアで「flash」が開けるアプリをインストールしてください。ただし […]
東洋英和女学院大学大学院主催 キャリアガイダンス「国際機関で働くとは」 開催のお知らせ
東洋英和女学院大学大学院は、 下記の要領でキャリアガイダンスを開催いたします。 本大学院国際協力研究科では、 「国際機関で働くとは」 と題してキャリアガイダンスを行います。 外務省国際機関人事 […]
国際開発ジャーナル2017年1月号が発売されました
<今月の特集>2017 激動の幕開け~共創する未来へ Zoom UP ! 多極化する開発ドナー 1.不安定化する世界 2.連携の可能性探る 韓国/シンガポール/タイ/イラン/南アフリカ共和国 □世界の景色から アルメニア […]
国際開発ジャーナル2017年1月号
PCweb上でflashファイルが読めない方は 下のFlash playerをダウンロードしてください。 ※アンドロイドスマートフォンの場合はPlayストアで「flash」が開けるアプリをインストールしてください。ただし […]
<2017年1月25日募集開始>日本/世界銀行 共同大学院奨学金制度日本人向け特別枠のお知らせ
世界銀行(The World Bank)は下記の要領で奨学金制度の特別枠募集を開始します。 【日本/世界銀行 共同大学院奨学金制度日本人向け特別枠】 募集期間 2017年1月25日 ~ 2月23日 奨学金 将来国際開発機 […]
(一社) 海外コンサルタンツ協会 「技術系コンサルタント就職セミナー」のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術系コンサルタント就職セミナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【チラシPDFはこちらからご確認いただけます】 ※詳細はホームページでご確 […]
IDEAS特別集中講座「開発とビジネス:途上国現地の視点から企業戦略を描く」のお知らせ
日本貿易振興機構アジア経済研究所開発スクール(IDEAS)は、以下のような短期集中研修を致します。 これまでの当スクールの研修と異なり、企業・団体の方々向けに、3日間のみですが集中して行う研修です。 アジア・アフリカ18 […]
A Story of King Mongkut's Institute of Technology Ladkrabang
日本語版、タイ語版に続き英語版発行! 一つの国際協力物語 タイのモンクット王工科大学 『この物語は2010年に創立50周年を迎えたタイのモンクット王工科大学づくりに携わった日・タイ両国人たちの闘魂の記録である』 時代をつ […]
IDJ読者セミナー「国際協力事業の実施と安全対策」を開催
バングラデシュ・ダッカで日本人コンサルタントが犠牲になった痛ましいテロ事件を踏まえ、「国際協力事業の実施と安全対策」をテーマとした2016年度第2回「IDJ読者セミナー」を、12月7日に都道府県会館(東京)で開催しまし […]
国際開発ジャーナル2016年12月号が発売されました
<今月の特集>真価問われるJICA支援 高まる中小企業の海外熱 1.5年の歩み 2.宮崎の挑戦 3.コンサルタントの視点 4.本音を探る □Zoom Up ! 各国で進む官民連携 □世界の景色から ブラジル □Messa […]
国際開発ジャーナル2016年12月号
PCweb上でflashファイルが読めない方は 下のFlash playerをダウンロードしてください。 ※アンドロイドスマートフォンの場合はPlayストアで「flash」が開けるアプリをインストールしてください。ただし […]
EMERGING WOMAN 新興女性企業家フォーラム開催のお知らせ
日本財団、独立行政法人国際協力機構が主催し、 アジア女性社会起業家ネットワーク(女性の地位向上協会、リテラ)が運営する “EMERGING WOMAN 新興女性企業家フォーラム”が下記の要領で開催されます。 […]
【世界銀行グループ】キャリアフェア2016を開催します
世界銀行グループは、日本人を対象とした採用ミッションを2017年に日本に派遣する見込みです。 それに向けて2016年12月5日から8日まで、社会人を対象に 「世界銀行グループキャリアフェア2016」を東京、 […]
「国際開発ジャーナル」バックナンバー情報
国際開発ジャーナルのバックナンバーは公式ホームページから購入できます。 各号の特集内容の一覧はもちろん、 ページの「チラ見」もできますので、是非のぞいてみて下さい。
【取材情報】八千代エンジニヤリング新社長インタビュー
「開発コンサルタント・トップインタビュー」と題しまして、 9月に就任されました出水重光社長に 1.新社長としての抱負 2.国内事業及び海外事業の現状 3.今後の事業展開 についてじっくりお話を伺いました。 詳細は国際開発 […]