吉備国際大学大学院が 通信制「連合国際協力研究科(修士課程)」の学生を募集
吉備国際大学大学院が 通信制「連合国際協力研究科(修士課程)」の学生を募集 吉備国際大学大学院は、通信制「連合国際協力研究科(修士課程)」の学生募集要項を発表した。入試日程などは下記のとおり。 ◆出願受付期間:2016 […]
外部新着情報:日本学術会議主催・公開シンポジウム 「TICAD VI in Nairobi: スマート・ドナーとして何を発信するのか?」
日本学術会議主催・公開シンポジウム 「TICAD VI in Nairobi: スマート・ドナーとして何を発信するのか?」 途上国経済を効果的に発展させる開発戦略に関しては、いまだわからないところが大きい。そのために、開 […]
「国際開発ジャーナル」読者限定! IDJ読者サービスセミナー
「国際開発ジャーナル」読者限定! IDJ読者サービスセミナー 現場報告 「ミャンマー開発の今」 昨年11月に総選挙が実施され、民主化勢力が圧勝したミャンマー。今年度第3回目となるIDJ読者セミナーでは“新生ミャンマー”の […]
外部新着情報:第2回SROI(Social Return on Investment)評価研修実施のご案内
この度、国際開発センター(IDCJ)評価部は、SROIネットワークジャパン(SROI NJ)と共催で2月11日~12日の2日間、 第2回SROI(Social Return on Investment)評価研修を実施する […]
外部新着情報:■■アイ・シー・ネット株式会社 採用情報■■
-国際協力コンサルタントを目指す若手スタッフ募集- アイ・シー・ネットでは、国際協力のプロフェッショナルはもちろん、 開発コンサルタントを目指す熱意をもった若い世代の方たちを採用し、活躍できる場を提供しています。 今回募 […]
「グローバルキャリアデザインフェア」のご案内
国際開発ジャーナル社が「グローバルキャリアデザインフェア」に協賛およびブース出展します!! 『グローバルキャリアを模索しているあなたへ、活躍の場や求人情報に加え、講演会と体験談を通してキャリアデザインを考える機会を提供』 […]
多数のご来場ありがとうございました/国際協力キャリアフェア
国際協力キャリアフェア2015が、11月28日(土)に赤坂で開催されました。 今年も大盛況のもと、無事終了することができました。 みなさまのご来場、まことにありがとうございました。 国際協力キャリアフェアに出展したほとん […]
2015年「国際協力キャリアフェア」プログラム出来上がりました。
キャリアフェアプログラム出来上がりました。(ダウンロードできます。) 2015年国際協力キャリアフェアプログラム(pdf 3.58M)
「難民対応に追われるヨーロッパ」国際協力キャリアフェア 大学院セミナー紹介!
「難民対応に追われるヨーロッパ」 東洋英和女学院大学大学院 国際協力研究科長 小久保康之教授 EU・ヨーロッパ諸国は、難民問題で大きく揺れています。北アフリカ・中東からの急増する不法難民に対する対応を誤れば、EU諸国全体 […]
国際協力キャリアフェア出展団体の事業内容を紹介!!
出展・講演を行う企業・団体の事業内容をご紹介します!! 当日は、以下の企業や機関・団体がブース出展、セミナー講演、キャリア相談を予定しています。 キャリアフェアを効率的に「歩く」上での参考にしてください! 開発コンサルテ […]
『国際開発11月号表紙投票』の結果について
国際開発ジャーナル社は、先月3日、4日に開催された『グローバルフェスタJAPAN2015』に出展した際に、来場者の方々がジャーナル誌の表紙を決める、その名も『国際開発ジャーナル11月号表紙投票』を実施いたしました。 その […]
U-40 グローバルソーシャルデザインコンペティション - 途上国における農業の干ばつ問題を救うモバイル・ポンプカーをデザインする –
詳しくは、http://kaihosangyo.jp/competition.htmlにアクセスしてください。 ウェブサイト右端のバナーからもどうぞ!!
国際協力キャリアフェア キャリア相談とブーススペースの続報です!
国際協力キャリアフェアまであと半月です! 今年は、キャリア相談員をキャリア相談コーナーとブーススペースの2か所に分散して配置します。 キャリアコンサルタントによる総合相談は、キャリア相談コーナーへ! ブースを出展している […]