開発途上国や新興国の発展も目覚ましく可能性に満ちあふれています。そうした世界との関わり方も多様化していく一方です。そんな変化の激しい世界で「自分の興 味のあることを学びながら、グローバルなキャリアも目指せる進学先ってどこだろう」との疑問に答えるための大学・大学院情報を掲載。
各大学で学べることや国際的な取り組み、そこで学ぶ現役学生のリアルな声などをお届けします。加えて、海外で学びたいと考えている人向けに、奨学金情報や海外 に飛び出すための支援制度の情報も掲載。
学生の皆さん以外にも生徒を送り出す中学・高校の進路指導の先生方や留学、国際的なキャリアに関して情報不足で不安になっている保護者の方々も活用できる情報 になっています。
進学ナビ / news
-
-
-
2021.01.01
国際開発ジャーナル進学ナビ
協力隊経験者からの学び 国内外で異文化理解の機会増やす
文京学院大学
-
-
-
-
2020.12.01
国際開発ジャーナル進学ナビ
日本と途上国で交互に学び
途上国の発展に切れ目なく貢献
岡山大学大学院
-
-
-
-
2020.11.01
国際開発ジャーナル進学ナビ
北の大地に誕生した 観光×メディア研究の国際拠点
北海道大学大学院
-
-
-
-
2020.09.01
国際開発ジャーナル進学ナビ
5学部による「文理横断型」の学びを促進
関西学院大学 神戸三田キャンパス(KSC)
-
-
-
-
2020.08.01
進学ナビ
「知と実践の融合」を目指し 1年時から海外実践教育を推進
<鳥取大学>
-
-
-
-
2020.05.01
国際開発ジャーナル進学ナビ
他学部との交流で複合的な視点養う
海外調査も自ら計画・実践
<中央大学>
-
-
-
-
2020.04.01
進学ナビ
2年次から全員が留学 海外インターンシップやボランティアも
昭和女子大学
-
-
-
-
2020.03.01
進学ナビ
“都内留学”で 公共政策もビジネスも学ぶ
城西国際大学大学院
-
-
-
-
2020.01.01
進学ナビ
日本で唯一 中堅・中小企業の経営人材を育成
<日本工業大学大学院>
-
-
-
-
2019.12.01
進学ナビ
SDGs達成への方策を探求 利便性も重視<東洋英和女学院大学大学院>
-
-
-
-
2019.11.01
進学ナビ
世界に横たわる課題を肌で感じ
主体的に解決する力を養う<清泉女子大学>
-
-
-
-
2019.10.01
進学ナビ
途上国の現状見つめ 国際的視野を備える専門家目指す
<東京女子医科大学大学院>
-